マガジンのカバー画像

ウェルビーイング研究

77
ウェルビーイングに関連した研究の研究者による解説記事を集めています。ウェルビーイングをもう少し詳しく知りたい人に向けて、毎週金曜日に更新・追加していきます。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

Happinessが「真の幸福」とされない理由 ポジティブ心理学におけるHappinessとwell-being

Happinessとwell-beingは異なる概念Happiness、well-beingともに、翻訳ツールを使うと「幸福、幸せ」と日本語訳されます。 いずれも日本語訳として間違ってはいませんが、ポジティブ心理学の分野ではHappiness、well-beingを明確に区別しており、well-being=幸福と言ってしまうと語弊が生じることがあります。(私たちが”well-being”や”ウェルビーイング”といった横文字表現をするのも、適切な日本語訳が見当たらないというのも

ウェルビーイングとはいったい何なのか?注目される背景と意味に迫る

現在、政府や企業などさまざまな場面で「Well-being (ウェルビーイング)」が注目されつつあります。Well-being(ウェルビーイング)とは、Well(良い、善い)とBeing(状態、あり方)が組み合わされた言葉で、「よい状態」「よいあり方」を意味します。ウェルビーイングは「健康」「幸福」「福祉」などと訳されることも多く、意味を捉えにくくなっています。 今回は、ウェルビーイングの意味や注目される背景、学術的な理論などをご紹介します。 ウェルビーイングが注目される